高松市 外壁塗装 O様邸
施工内容 | 外壁塗装付帯部塗装その他の工事 |
---|---|
工事内容詳細 | 外壁塗装工事 |
施工場所 | 香川県高松市 |
使用塗料 | 外壁:プラチナリファインMF 8097 ライトラテ |
工事金額 | 165.0万円 |
カラー | 黄・オレンジ系 |
価格 | 160万円~180万円200万円~220万円 |
工事日数 | 27日(令和7年7月完工) |
私が担当しました!

職人
松下 俊樹TOSHIKI MATSUSITA
塗装職人として何年も仕事をさせていただいています。職人目線でおうちの劣化などのアドバイスができますのでよろしくお願いします。
工事レポート
水洗い
高圧洗浄でしっかりチョーキング、コケ、汚れを落としていきます。
養生
塗らない部分、塗料の飛散してはいけない部分はビニール等で養生しておきます。またテープ養生をしっかり行う事で養生を外した際綺麗なラインが出て仕上がりがきれいになります。
外壁 下塗り
今回は外壁材がサイディングボードですので、上塗り材と外壁の密着性を高める専用のシーラーを塗装致しております。
外壁 中塗り
中塗りを施工しています。しっかり膜厚をつけて塗り込んでいきます。中塗り完了しますと全体の雰囲気が分かる様になります。
外壁 上塗り
上塗りを施工しています。塗りムラも無くなり艶が出てきれいに仕上がっていきます
付帯塗装(樋)
雨樋は塩ビ製でプラスチックに近い素材の為硬化し割れやすくなります。雨樋を塗装することで雨樋の経年劣化を遅らせる事ができます。
付帯塗装(軒天)
軒天塗装を行っております。軒天は湿気が上がることでカビが繁殖しやすい付帯部になりますので防カビ性の軒天専用材で塗装致しております。
今回は高松市で外壁塗装工事を行いました。塗装の仕上がりと耐久性を左右する“下地処理”を特に丁寧に行いました。高圧洗浄やヒビ割れの補修、旧塗膜のケレン作業など、塗る前のひと手間をしっかりと行うことで、塗料の密着性を高め、長く美しい状態を保てるように整えています。
また、塗りの工程では、塗り重ねと塗膜のムラが出ないように細心の注意を払いました。下塗り・中塗り・上塗りのそれぞれで、塗料の厚みや乾燥時間を適切に管理し、仕上がりが均一になるよう調整しています。
ただ塗るのではなく、「どう重ねるか」「どう見せるか」にこだわることで、表面の艶や色味が均一に整い、品のある美しい外観に仕上がりました。見た目と性能、どちらも妥協しない塗装を目指して、細部まで丁寧に施工しました。ありがとうございました。