外壁塗装の失敗しない業者選び、注意すべき業者の特徴とは!
2025.03.23
香川県高松市を中心に地域密着〝プロタイムズ高松国道11号店〟です!
こんにちは!近年、外壁塗装の会社が増えてきて高松市でも色々な所に看板やチラシを見かける機会が増えてきたように感じます。家の事を相談するにはどこにいけばいいのか迷ってしまう方も多いと思われます。そこで今回は、外壁塗装を失敗しないための業者選びのポイントについて詳しく解説していきます。
塗装工事を行う業者によって仕上がりや耐久性、工事後のトラブルが大きく異なる場合があります。外壁塗装を失敗しない業者選びは、家の外観を美しく保つだけでなく、今後の建物の保護にも関わるとても大事な事です!
目次
□外壁塗装選びの重要性とは・・・
外壁塗装は美観を向上させる為だけでなく、外壁材を守るとても重要な役割があります。良質な塗装を施すことで紫外線や雨風などの外的要因から建物を守り、長期間にわたって耐久性を維持することができます。
※業者選びを間違えるとどうなるか
・塗装ムラや不均一
塗料がムラになったり、仕上がりが均一でないと見た目が悪くなるだけでなく、塗装の効果もなくなってしまいます。
・施工不良や剥がれ
塗料の塗布料が不十分であったり、適切な下地処理がきちんと行われていなかった場合、施工後数年以内に塗装が剥がれたり塗膜が劣化したりすることもあります。
・トラブルの発生
工事後に保証がない、アフターサービスが十分でないなど、トラブルが発生した時に対応してくれない業者もあります。
□信頼できる外壁塗装業者を選ぶためのポイントとは・・・
〇口コミや評判をチェック!
・口コミサイトやSNS:口コミサイトやSNS(Facebook、Instagram、Twitterなど)のサイトでの評判を確認します。
他の顧客の実際の評価や、施工後の状況について調べるのも良いですね!
・紹介・推薦:友人や知人、ご近所さんに紹介してもらうのも有力な情報源です。
実際に施工した方や、信頼できる方からの推薦であれば安心感がありますよね。
〇実績と経験が豊富な業者を選ぶ・・・
・経験年数:長年経験がある業者は施工技術もあり、トラブルへの対応力も高いといえます。経験が浅い業者だと予期せぬ問題に対処できない可能性があります。
・施工実績の確認:過去に手掛けた現場写真や、施工事例を見せてもらい、どのように仕上がっているかを確認しましょう。
業者によって得意な施工スタイルが異なるため、自分の仕上がりイメージに合う業者を選ぶことが大切です。
〇見積もりが明確で詳細な業者を選ぶ・・・
・詳細な項目別見積もり:塗装作業に関する詳細な内約が記載された見積もりを出してもらいましょう。
例えば、塗料の種類や数量、作業工程、足場の設置費用、下地処理費用などなど項目ごとに詳細が書かれている業者が理想と言えます。
・相見積もり:複数の業者から見積もりを出してもらうことで相場や価格帯を比較することが出来ます。
あまりにも安すぎる業者は作業やアフターサービスの質に問題がある可能性が高いため避けた方が賢明です。
〇適切な塗料選びをしているか・・・
・高品質な塗料をしようしているか:塗料には様々な種類があり、塗料選びが施工の結果を大きく左右します。
例えば…シリコン系やフッ素などの耐久性に優れた塗料を使っているかをしっかりと確認しましょう。安価な塗料を使用している業者は品質が悪く耐久年数が短い事が多いので要注意です。
・塗料の説明をしっかりしてくれるか:施工をしてもらう業者が何故その塗料を選んだのか、その塗料の特徴や役割をしっかりと説明してくれると安心ですね。
〇保証とアフターサービスの有無・・・
・施工後にきちんと保証があるか:信頼できる業者は一定期間の保証を提供しています。保証期間が短かったり、補償内容がきちんと書かれていない業者に注意しましょう。塗装後の剥がれやひび割れに対応している保証があればとても安心できます。
〇施工工程の説明がある・・・
・作業内容の説明:施工前にどのような作業を行うのか、何を使いどれくらいの期間するのか、進捗状況をどのように報告するのか、また定期的に報告してくれる業者かをしっかり確認しましょう。
・施工中の配慮:工事中は騒音や埃が発生するため、ご近所への配慮や工事の進捗状況をきちんと説明してくれる業者がいいですね。
〇第三者機関や団体に所属している業者・・・
・日本塗装工業会や各地域の塗装協会:これらの団体に加盟している業者は、一定の基準を満たしている業者として認められています。加盟業者であれば業界の最新技術や品質基準に沿った施工が期待できるでしょう。
□注意すべき業者の特徴とは・・・
・見積もり内容が曖昧で詳細な説明がない
見積もりの内容が不明確で、具体的な内容や施工工程、どのような塗料を使うのかを説明しない業者は避けた方が良いでしょう。料金の透明性が無いと、追加請求されてしまう可能性もあります。
・価格が安すぎる業者
あまりにも安すぎる業者は塗料の質が低かったり作業内容が不十分な可能性があります。適正な価格であるかを見極めるために、複数の業者から見積もりを出してもらい比較してみましょう。
・過度な営業や押し売り
工事の必要がない段階で強引に営業をかけてきたり、即決を求めてくる業者には要注意です!
□外壁塗装を行う際の主なトラブル
外壁塗装の工事に関するトラブルは、残念ながら様々な報告がされているのが事実です。そこで外壁塗装でよくあるトラブルの種類と、それに伴う注意点を詳しく解説します。
□価格に関するトラブル
・相場よりも極端に安い見積もり
一見すると魅力的な価格ですが、安さを優先するあまり手抜き工事や粗悪な材料が使用されるケースがあります。
・見積もりに含まれない追加料金
初めは安い金額を提示されても、工事途中で「追加作業が必要」と言われて最終的に高額になるケースがあります。
※対策:
・複数社から見積もりを取り、内容や価格を比較する。
株式会社絆プロタイムズ国道11号店
外壁屋根塗装ショールーム付近の塗装業者
・ユウ塗装
香川県高松市御厩町1466
Tel:0120-868-163
・塗り替え工房 彩り
香川県高松市鬼無町佐藤6-7
Tel:087-881-0432
・北村塗装店
香川県高松市伏石町2002-7
Tel: 087-802-7373
・ホームサービス株式会社
香川県高松市上天神町610-4
Tel: 087-802-5131
・見積もり内容が詳細に記載されているか確認する。
□品質に関するトラブル
・塗装の仕上がりが悪い
例として、塗りムラ、塗り残し、剥がれやすい塗装、色の不一致などがあります。
・使用された塗料が違う
見積もりで提示された高品質な塗料が使われておらず、安価な塗料にすり替えられることがあります。
対策:
・契約前に使用する塗料の種類やメーカー名を確認し、記録に残す。
・工事中に現場を訪問し、塗料が指定通り使用されているか確認する。
□契約内容に関するトラブル
・契約後のキャンセルができない
訪問販売で契約をしてしまい、クーリングオフができる期間を過ぎてしまうことがあります。
・契約書が不明確
工事範囲や保証内容が明確でない契約書を交わすと、後々のトラブルに繋がります。
対策:
・契約前に契約書や見積もり内容を慎重に確認する。
・クーリングオフ制度について理解しておく。
□アフターサービスに関するトラブル
・保証内容が不明確
工事後に不具合があった場合でも、「保証対象外」とされることがあります。
・連絡が取れなくなる
工事後に業者が連絡を絶ち、保証対応が受けられなくなるケースがあります。
対策:
・保証内容や期間を契約書に明記してもらう。
・信頼できる業者を選ぶ(口コミや評判を調べる)。
ここで、塗装後のアフターケアとはどのようなものなのか、アフターフォローの重要性や内容について詳しくご説明していきます。
□塗装後のアフターフォローについて・・・
塗装後のアフターフォローは、塗装工事が完了した後に施工業者が提供するメンテナンスやサポートのことをいいます。建物の塗装は長期的に外観や機能を保つための重要な作業であり、適切なアフターフォローがなされることでその効果を最大限に引き出すことができます。
1.アフターフォローの重要性
①塗装効果を長持ちさせる
・塗装後は経年劣化が進むため、定期的な点検やメンテナンスが必要です。
・早期に劣化やトラブルを発見することで、修繕費用を最小限に抑えられます。
②建物の価値を維持
・定期的なフォローアップによっても、美観や防水性能を保つことができます。
・将来的な売却や賃貸においても、メンテナンスが行き届いている建物は評価が高くなります。
③トラブルの早期解決
・塗膜剥がれや色褪せ、雨漏りなどの問題が発生した際に迅速に対応できる。
2.アフターフォローの内容
①定期点検
・タイミング:工事完了後、半年後、1年後、3年後など、業者によって異なる。
・内容:塗膜の剥がれ、ひび割れ、変色、防水性能の劣化などをチェック。
②保証サービス
・保証期間:一般的に5~10年程度が多いが、塗料の種類や施工内容によって異なる。
・保証対象:塗膜の剥がれやひび割れなど、施工不良による問題が対象になる。
※自然災害や経年劣化は保証対象外の場合が多い。
③メンテナンス
・定期的に洗浄や補修を行うことで、塗膜の性能を維持。
・高圧洗浄:外壁の汚れを落とす
・部分補修:剥がれや傷が発生した箇所の補修。
④トラブル対応
・塗装後に発生した問題(雨漏りや塗膜の剥がれ)への迅速な対応。
3.信頼できる業者を選ぶポイント
①明確な保証内容
・保証内容や対象範囲が明確に記されているかを確認。
・口頭だけでなく、保証書の発行があると安心。
②定期点検のスケジュール提示
・工事後のフォローアップ計画が具体的がどうかを確認。
③問い合わせ対応の速さ
・アフターフォロー時の対応が迅速であること。
④地域密着型の業者
・地元の業者は迅速な対応が可能であり、信頼性が高い。
4.アフターフォローの流れ
①工事完了後の引き渡し時
・施工完了後に仕上がり確認を行い、保障内容やアフターフォローの説明を受ける。
②定期点検の実施
・業者が指定したタイミングで建物を点検。
・問題があれば報告を受け、必要な修繕を実施。
③問題発生時の対応
・問題が生じた際は、業者に連絡して迅速に対応してもらう。
5.注意点
①保証対象外のトラブルに注意
・保証書を確認し、保障範囲を理解しておくことが重要。
・経年劣化や自然災害など、保証対象外の事例も多い。
②メンテナンスの重要性
・アフターフォローに頼るだけでなく、自分でも定期的に外壁や屋根の状態をチェックすることが推奨されます。
③他業者に依頼する場合
・保証期間中に他の業者で修繕を行うと、保証が無効になる場合があるため注意が必要。
6.アフターフォローのメリット
・塗装の劣化や問題を早期発見し、修繕コストを削減。
・長期間にわたって建物の美観と機能を維持。
・塗装業者との信頼関係が築ける。
塗装後のアフターフォローは、建物の保護や美観を長持ちさせるために欠かせないものです。施工業者を選ぶ際には、施工技術だけでなくアフターフォローの内容や対応力を確認し、信頼できる業者に依頼することが重要です。また、保証内容を十分に理解し、定期的な点検やメンテナンスを実施することで、安心して暮らせる住環境を保つことができます。
□悪徳業者によるトラブル
・訪問販売での強引な勧誘
「このままだと家が危険」といった不安を煽り、即決を迫る手口が多いです。
・虚偽の情報提供
例えば、「今だけ特別価格」「近所で工事中だから割引できる」といった嘘の説明をされることがあります。
対策:
・訪問販売には慎重に対応し、即決しない。
・地元の信頼できる業者を利用する。
□まとめ
外壁塗装業者選びについて様々な注意点があります。業者選びで失敗しないためにきちんと考えることが大事です。
外壁塗装は高額な工事であるため、トラブルが発生すると精神的・金銭的な負担が大きくなります。信頼できる業者を選ぶことが最も重要です。評判を確認し、事前に複数の業者から見積もりを取り、内容を十分に比較しましょう。また、工事中も進捗を確認することで、未然にトラブルを防ぐことができます。信頼できる業者を選べば外壁が長期間にわたり美しく、そして耐久性のある仕上がりとなり家を守ることに繋がります。
株式会社絆、プロタイムズ丸亀店、プロタイムズ坂出店、プロタイムズ高松国道11号店では外壁診断、屋根診断、お見積もりはすべて無料です!
高松市・さぬき市で外壁塗装、屋根塗装工事は、口コミ評判が高い株式会社絆
*プロタイムズ高松国道11号店へ
丸亀市・坂出市・綾歌郡・善通寺市で外壁塗装、屋根塗装工事
外壁診断・屋根診断はこちらから!
施工事例はこちらから!
香川県の高松市・丸亀市・坂出市周辺の雨漏れ工事・屋根補修工事は、即日対応の
プロタイムズ高松11号店(2025年3月open)
株式会社絆
プロタイムズ高松国道11号店 香川県高松市田村町409‐1
プロタイムズ丸亀店 香川県丸亀市郡家町3424
プロタイムズ坂出店 香川県坂出市旭町3丁目7‐8
株式会社絆 西讃営業所(善通寺市・三豊市・観音寺市) 香川県善通寺市木徳町678
お気軽にお問い合わせくださいね。
☆お電話でのお問い合わせ☆
0120-802-407
株式会社絆
プロタイムズ丸亀店・プロタイムズ坂出店
電話受付時間 8:30~18:30 年中無休